![]() |
Zimmermaedchen 総執事は女性であるが、その身を包むのは燕尾服。 白い手袋をして、それからモノクル。 総執事のイメージを表現した、何とも男性らしい形である。 「え?」 が、今日の総執事はどうだろうか。 濃紺のワンピースにフリル付きの白エプロン。もちろんミニ丈。 頭にはカチューシャ、そしてニーハイソックス+パンプス。 絶対領域というポイントも押さえている。 「そんなところで何しているんです?」 すれ違う瞬間、その前から動きを停止していた浦原に、総執事は顔を上げた。 身長差もあって、いつもモノクルで隠れる大きな瞳がこちらを。 ああ、これが流行の萌えって奴か、なんて。 いや、もとより総執事には萌えている。 「え、ちょっと休憩を、と思いまして」 ふうん?と懐疑的な目つき。 ほどよく開いた襟元からは、いつもは厚い燕尾服に隠された胸元が覗く。 貧乳かと思いきや(是非自分が大きくしたいと思っていた)、着やせタイプのようだ。意外にある。Cくらい? 「何してるんですか」 同じような質問を、今度は違う意味で。 不愉快そうな目線を頂いた。 「…、いや、ちょっと中が気になりまして…出来心です」 短いスカートから覗ける白いそれが気になったのだ。 見せパンって奴か(後日同僚に尋ねてみると、あれはドロワーズと言うらしい)。そう思って、ちらっと。 浦原はめくっていたスカートから手を離した。 キャー!とか、何するんですか!とか。 顔を赤らめて言ってくれれば、胸キュンものなのに、総執事は声を上げるどころか表情すら変えない。 それどころか、浦原に興味を抱かない様子で、そのまま過ぎ去ろうとしていた。 「あの!一護さん!何でその格好…」 思わず声を掛けた。 振り向きざま、ドレープの効いた短いスカートが揺れる。 ドロワーズのせいで、チラリズムというものが感じられない。 「総執事」 「は、はい。総執事…それで…」 間髪入れず訂正された。 一回り年が離れていたって上司と部下だ。体裁というものがある、のだろう。 「この格好は――…」 チリンと。 この家出最も重い扉に付けられた鈴の音。 総執事は言葉を切って、踵を返して、その先にある玄関へ寄った。 旦那様のお帰りだ。 その場にいた執事達も集結、浦原もそれに習って、一護の後ろに付いた。 「お帰りなさいませ。御主人様」 大ブームを引き起こしている(らしい)メイド喫茶の常套句。 少なくとも昨日まで『旦那様』呼びをしていたはずの総執事は、姿勢正しく一礼をした。 「一護。良く似合ってるぞ。見立てた甲斐があったな」 旦那様の仕業! 「そうそう。巷ではこういうものも付けるらしい」 はい、と。 旦那様が手渡したのは、黒いレースのガーターベルトと茶色のロングブーツ。 それから、あれは猫耳? 「明日はこれで。語尾は『にゃん』で頼む」 やっぱり旦那様は助平だ。それもムッツリ。 興味なんてありませんという涼しい顔をしながら、何て不埒な! 改めて浦原は認識した。 しかし。 想像するだけで、何とも言えない。 萌えだ、萌え。 「畏まりました。ご主人様」 畏まっちゃうのか。 こっそり合いの手を入れて、隣にいる男が前屈みになっていることに気づいた。 あとでリンチしてやる。 心の中でそう思いながら、浦原は一護の姿を目に焼き付けていた。 |
2006/10/13 |